【スラング】
イアン
今日は「5-O」だよ!
5-O/ five o
サツ、ポリ、マッポ、警察
e.g.)Fuck 5-O, I make my own rules.
「サツなんて糞食らえ。ルールは俺が決めんだ。」
「5-O」の語源、由来、使い方
警察を表すスラング「5-O」。
警察のことが嫌いな人たちがこの言葉を使います。
いわゆるお世話になってる方々。
警察が来た時に「5-O!」というとみんな一斉に逃げます。
警告の役割も果たしてるんですね!
由来は2つほどあります。
昔やっていた「Hawaii Five O」というドラマが警察もので、それが由来となった説。
もう1つは、80年代のカリフォルニアにて。
当時のパトカーはムスタングでそのエンジンが「5.0」。
その刻印が目につくところにあり、「5.0」=「パトカー」=「サツ」となったとかならないとか。
MGKとWaka Flocka Flameの「Wildboy」では、Waka Flockaが「Fuck 5-O, I make my own rules.」と叫んでいます。
スラング辞典
他のスラングも見てミル?
☻超スラング帳☻
「普段使いの英語」学習のおすすめ参考本
コーキ
教科書では習わない、SNSや友人、恋人間で使う英語を学ぶのにおすすめ!
リンク
ポイント
イギリス人の父とアメリカ人の母を持つイケメン、ルークさんがSNSや友人達との会話で使えるカジュアルな英語をわかりやすく解説!
国際的(ダイバース)になりつつある今の時代に読んでおきたい1冊かなって思います。
この本でリアルな英語の使い方を学んで、どんどん使い込んでいきましょう;)
リンク
リンク
ポイント
学校では絶対教えてくれない「F*CK」や「B*TCH」などのスラングに焦点を当てた1冊。
実際の英会話だと、特に若い人は悪くない意味でもよく使うので正しい意味を知っておきましょう!