https://baseofkace.com

Slang/スラング

【BoKスラング辞典】「simp」→「一途すぎる男子、尽くしすぎなやつ、推し事する」意味や由来、使い方も!【

2022-05-16

【スラング】

イアン
今日は「simp」だよー。

 

simp [sɪmp]

一途すぎる男子、報われないやつ、惚れすぎてるやつ、かわいそうなやつ、尽くしてしまうやつ、推し事する

 

I bought Clare a pretty neckless, hopefully she will finally like me.

Dude, stop being such a simp!

「クレアにかわいいネックレスを用意したんだよね。これでぼくの気持ちにこたえてくれるといいなぁ。」

「おい、もうそんなアホみたいな男でいるのはやめろよ!」

 


 

「simp」の語源、由来

 

昔からの民間伝承の物語の中で「バカな奴」や「理論的思考に欠ける人」を表す「simpleton」という言葉が由来になっています。

 

たとえば、あの有名な『赤ずきん』や『ヘンゼルとグレーテル』などが民間伝承の物語に当たります。

 

そして、その「simpleton」が縮まって「simp」と使われるようになりました。

 

「simp」の使い方

 

一途すぎるが故に尽くしてしまい報われないやつを意味する「simp」。

 

チャラ男ヤリ〇ンの正反対のところに位置しています。

 

この言葉は皮肉を込めて使うので、一途なことを肯定的に表現するときは別の言葉を使いましょう。

 

ちなみにいい意味で「一途」な人を表す言葉は「loyal」です。

 

覚えておきましょう!

 

似たような音の言葉で「pimp」という言葉があり、これが「チャラ男」や「ヤリ〇ン」を意味しています。

 

それに対応する形で「simp」が「一途すぎるバカ」のような意味として使われるようになりました。

 

コーキ
「チャラ男」⇔「一途バカ」ってことね!

 

pimp」についてくわしくはこちら

 

1999年にリリースされたThree 6 Mafiaの曲『Spininn' on Some Syrup』では、「pimp」の対義語として登場しました。

 

(Verse 1)

I'm trill, working the wheel, a pimp, not a simp
Keep the dope fiends higher than the Goodyear Blimp

- Sippin' on Some Syrup - Three 6 Mafia

 

 

これ以降「pimp」の対義語としての「simp」が確立されるようになっていき、ただの「バカなやつ」から「一途すぎてバカを見るやつ」に変わっていきました。

 

コーキ
pimpもsimpも嫌やな。わしゃVIPになってringをプレゼントするで。

 

イアン
(遠い目)

 


チャラ男」の対義語として「simp」が出てきたので、いままでは一途な"男子"のことを指していたのですが、最近では男女問わずに使うこともあるようです。

 

コーキ
LGBTQも広まって性別も多様化してるからねー

 

ですが、いまのところは「特に女子に対しての一途さ」として使われているようです。

 

そして、この「simp」動詞としても使います。

 

 

例文

Simp or pimp Billy.

Sheeeesh I'm simping.

 

ビリー(アイリッシュ)に尽くすorあしらう?

へいへいこちとらすでに貢いでまっせ

 

日本語で言うところの「推し事をする」感覚ですかね!

 

「推しのためならどこでも行くし何でも買っちゃうー」みたいな。

 

好きな人に一生懸命なのは素敵なことです。

 

ただ、尽くしすぎるのもほどほどにね。

 

それぢわ_(:3」∠)_

 

BoKスラング辞典

他のスラングも見てミル?

☻Bokスラング辞典☻

 

「普段使いの英語」学習のおすすめ参考本

コーキ
教科書では習わない、SNSや友人、恋人間で使う英語を学ぶのにおすすめ!

ポイント

イギリス人の父とアメリカ人の母を持つイケメン、ルークさんがSNSや友人達との会話で使えるカジュアルな英語をわかりやすく解説!
国際的(ダイバース)になりつつある今の時代に読んでおきたい1冊かなって思います。
この本でリアルな英語の使い方を学んで、どんどん使い込んでいきましょう;)

ポイント

 学校では絶対教えてくれない「F*CK」や「B*TCH」などのスラングに焦点を当てた1冊。
実際の英会話だと、特に若い人は悪くない意味でもよく使うので正しい意味を知っておきましょう!
  • この記事を書いた人

コーキ

ドイツから日本に帰ってきました。音楽制作のかたわらブログサイトを運営しています。基本何でも独学。英語学習、ワーホリ、海外文化、ブログ運営について「役立つ情報」を発信しています。よろしくね:) →Next stop is Netherlands

-Slang/スラング
-, , ,