【スラング】

alpha-omega
始まりと終わり
ex)I am the alpha-omega.
「我は始まりであり終わりである。」
「始まりと終わり」を表す「alpha-omega」。
普通に表現するとしたら「the beginning and the end」など。
「alpha(Α)」はギリシャ文字の最初の文字。
「omega(Ω)」はギリシャ文字の最後の文字。
そして、黙示録(Revelation)にて神が自らを「始まりであり終わりである」、
『I am Alpha and Omega, the first and the last.』と言いました。
これが起源になりますね。おなじみのスラングとは始まりが違うんですねー。
ちなみにオハイオはクリーブランド出身のラッパー、
MGKの曲に「Alpha omega」という曲があります。
めちゃくそかっこええです。
[embedyt] https://www.youtube.com/watch?v=X5-sg1SnDAM[/embedyt]
スラング辞典
他のスラングも見てミル?
☻超スラング帳☻
「普段使いの英語」学習のおすすめ参考本

ポイント
ポイント