https://baseofkace.com

Slang/スラング

【BoKスラング辞典】「ttyl」→「あとでね、またね」意味や由来、使い方も!

2022-05-06

【スラング】

イアン
今日はttylだよー。

 

ttyl

あとでね、またね、それじゃ

 

ex) Sry, gtg ttyl.

「ごめん、もういかないと。あとでね。」

 


 

「ttyl」の語源と使い方

 

「またね」や「あとでね」を意味する「ttyl」。

 

Talk To You Laterの頭文字をとってつくられたアクロニムです!

 

会話の終わりなどで使います。

 

返し方は、「see you」だったり「later」だったり、何も返さなくてもいいかもしれません。

 

テキストメッセージ機能の入力上限が160文字だった頃、少しでも文字数を節約しようと開発されたスラングの一つが「ttyl」です。

 

160文字というのも英語での160文字なので、日本語の全角に直すと80文字しかありません。

 

ツイッターですら280文字(全角で140文字)まで入力できるので、昔のメッセージ機能の文字数制限がいかに少なかったかわかりますね。

 

当時は超長文メッセージとかの心配はなさそうだけど、その分何回かに分けて送ってくる「小分け長文職人さん」たちがご活躍なさっていたのではないでしょうか。

 

そういうこともあってなのか、僕の友達はメッセージのやり取りと同じくらいボイスメッセージのやり取りをします。

 

タイピングするのが面倒だったり、言語構造的に日本語と比べて伝えなければいけない情報量が多かったりするので自然とそうなっていったのではないかなーと思います。

 

コーキ
日本人はあまり使わないよねーラクなのに

 

1960年代生まれのX世代の方々の時代では、「ttyl」に別の意味があったようです。

 

この世代の方々は「ttyl」を「ta-ta, you all」の意味として扱っており、その後「talk to you later」の意味として使われ始めると、自分たちが使っていたものよりしっくりきたのかすんなり浸透していきました。

 

ちなみに「ta-ta, you all」で「バイバイみんな」という意味になります。

 

ta-ta」についてはこちら

 

さて、例文に出てきた「gtg」。

 

こちらは何の省略形でしょうか?ヒントは、「もう行かないと」。

 

こちらも解説しているのでよかったらご覧ください!

【BoKスラング辞典】「gtg」→「もう行かないと、準備OK、イケそう」意味や由来、使い方も!

続きを見る

 

それぢわ_(:3」∠)_

 

BoKスラング辞典

他のスラングも見てミル?

☻BoKスラング辞典☻


 

「普段使いの英語」学習のおすすめ参考本

コーキ
教科書では習わない、SNSや友人、恋人間で使う英語を学ぶのにおすすめ!

ポイント

イギリス人の父とアメリカ人の母を持つイケメン、ルークさんがSNSや友人達との会話で使えるカジュアルな英語をわかりやすく解説!
国際的(ダイバース)になりつつある今の時代に読んでおきたい1冊かなって思います。
この本でリアルな英語の使い方を学んで、どんどん使い込んでいきましょう;)

ポイント

 学校では絶対教えてくれない「F*CK」や「B*TCH」などのスラングに焦点を当てた1冊。
実際の英会話だと、特に若い人は悪くない意味でもよく使うので正しい意味を知っておきましょう!
  • この記事を書いた人

コーキ

ドイツから日本に帰ってきました。音楽制作のかたわらブログサイトを運営しています。基本何でも独学。英語学習、ワーホリ、海外文化、ブログ運営について「役立つ情報」を発信しています。よろしくね:) →Next stop is Netherlands

-Slang/スラング
-, , ,